
この記事では、ゼオスキンヘルスのセラピューティックコースを体験した際の製品の使用感、開始後の途中経過を写真付きで記載していきます。
今回は使用開始から第4週目の経過の記録です。
※次項より、すっぴん顔写真閲覧注意です
※身バレ防止のため頬より下部の写真となっております。
プログラム開始からの経過(写真付き) 第4週目
開始からの症状の変化を写真付きで紹介していきます。
22日後

22日後 入浴前 ![]()
22日後
入浴・製品塗布後
入浴後の写真を撮影し忘れてしまいました。失礼しました。
この日は朝から夕方にかけて皮剥けは少なめでした。顎やこめかみ周囲の皮剥けが他の部位よりも目立つ状態です。
痛みはあまりなく赤みも薄めですが、時々痒くてつい触ってしまいました。触ってしまうと捲れて乾燥した皮膚がフケのようにパラパラと落ちてきてしまいます。
23日後
![]()
23日後 入浴前 ![]()
23日後
入浴・製品塗布後
朝の皮剥けは少なめでしたが夕方にはかなり剥けてきました。赤みも昨日より増しています。
痒みの程度はそれほど変わらず。入浴時に泡が付いてもそれほど痛みませんでした。
入浴時にくるくるとマッサージするように優しく表面の皮を落とすと、お風呂上がりはツルツルになりました。
24日後
![]()
24日後 入浴前 ![]()
24日後
入浴・製品塗布後
朝から顔全体に皮剥けがあり、夕方の時点での皮剥けの程度も昨日より強いと感じます。
痒みの程度はあまり変わりませんでした。
泡が付着した際の痛みはそれほどなく、この日も入浴後は古い皮が落ちて表面が綺麗になりました。
顎周囲には、気になって触ってしまい皮が過剰に剥けた部分出血や引っ掻き傷のような痕がついてしまっています。
皮膚のターンオーバーが早まっているのですぐ治るはずですが、触り過ぎに注意ですね。
25日後
![]()
25日後 入浴前 ![]()
25日後
入浴・製品塗布後
皮剥けの程度、痛み、痒みともに昨日と大きく変わらず。
このように皮が剥けやすい日は痒みを感じやすいこともあり、この日もつい顔を触ってしまっています。
過剰に皮剥けした痕がまだ残っています。
26日後
![]()
26日後 入浴前 ![]()
26日後
入浴・製品塗布後
朝の時点での皮剥けの程度はやや軽めでした。
夕方の時点で顎周囲は昨日同様に皮剥けが目立ちますが、頬より上はあまり剥けていませんでした。
顎の右側にあった過剰な皮剥けの痕が少し薄くなりました。
27日後
![]()
27日後 入浴前 ![]()
27日後
入浴・製品塗布後
朝から皮剥けの程度は軽く、夕方も昨日よりは軽度でしたが、頬の辺りも少し皮剥けしています。
顎の右側にあった過剰な皮剥けの痕が更に薄くなりました。
28日後
![]()
28日後 入浴前 ![]()
28日後
入浴・製品塗布後
この日も朝の皮剥けの程度は軽い状態でした。
夕方には程度は軽いものの、顎から頬までと額が皮剥けしていました。
お風呂上がりには剥けていた皮が落ちてつるんとしました。
開始前との比較
![0日目]()
開始当日 入浴・製品塗布後 ![]()
28日後
入浴・製品塗布後
比較すると赤みはかなり目立ちますが、細かいそばかすがかなり消えているように見えます。
皮剥けの痕が発生していることもあり開始前の方が皮膚が綺麗に見えますが、効果は確実に出ていることが実感できます。
第4週目の感想
どの日も皮向けの程度がそれほど強くなく、お風呂上がりには薄く剥けていた皮が綺麗に落ちて状態がいい日が続きました。皮剥けや痛みによるストレスもそれほど感じることなく過ごすことができました。
症状のピークが来ると言われていた1ヵ月〜1ヵ月半が来週に当たるので、来週以降の状態がやや心配です。
最後まで読んでくださりありがとうございました!
次週の記事も1週間後の更新を予定しております。
















