そこそこいいお値段だけど買ってよかったもの

 一人暮らしをしてまだ2年ちょっとなので、ここ2年の間に随分と色々なものを購入しました。何か買うなら、あとで嫌になったりしないくらい良いもの、絶対に日常に必要で買わなければ良かったと後悔しないものがいいと考えているので、少し値が張るものであるほど、『どれを選ぶべきだろうか』、『本当にこれを買っていいのだろうか』とよく悩みました。
 この記事では、私が悩みながら購入した中で、これは買ってよかった!と心から思える物を紹介していきます。

Panasonic IHデイリーホットプレート KZ-CX1-W

最初は1個口のIHのみを使用していましたが、複数のメニューを同時調理することができず不便だったため、新たにIHの調達を考えていました。しかし、二個口のものだと10万円近くする上に、『いつか引っ越した先でガスコンロがあったら不要になってしまう』という不安がありました。もうひとつ1個口のIHを買うか、ガスコンロにしてしまうか悩んでいた時に、この商品に出会いました。

特徴
  • IHとしてもホットプレートとしても使用できる
  • 卓上で使用できる
  • 火力を左右別々に変えることができる

長所
  • 普通の二個口のIHよりも圧倒的に安い
  • ホットプレートを使う頻度が少なくても、IHとして使えるので、たまにしか使わなくて勿体ないということがない
  • テーブルの上でも使える
短所
  • ホットプレートが広いため、シンクが小さいと洗浄がやや大変

eufy

面倒くさがりな性格のため、『掃除機をかける頻度がどうしても少なくなってしまう』、『せっかく掃除機をかけても翌日には髪の毛が落ちている』、と悩んでいた時に知人が勧めてくれました。お掃除ロボットはかなり高価なイメージでしたが、こちらはそれほど高くなく、購入に至りました。

特徴
  • カメラは搭載されておらず、赤外線で壁や障害物を探知し、避けながら進む。
  • スマートフォンアプリで遠隔操作ができる(自宅にWiFiがある場合)
  • 何曜日の何時に起動するか登録しておくことができる
長所
  • お手頃価格で購入できる
  • 壁にぶつからずに走行する

短所
  • カメラが搭載されていないため、椅子の足など細い障害物は認識しにくくよくぶつかる
  • 充電器の所へ戻る際、近くに物があると充電器を認識できず、自力で戻れない

allbirdsのスニーカー

こちらはYouTuberのマコなり社長が動画で紹介しているのを見て知りました。履物の中でもスニーカーは特に履き心地が重要だと考えている私は、『靴を履いていないのかと思うくらい足が楽だ』と聞き、購入に至りました。今は防水性のものだけを持っていますが、いずれは防水性ではないものも購入したいと思っています。

特徴
  • 軽量でクッション性に優れている
  • 洗濯機で洗える
  • シンプルなデザインでおしゃれ、様々なコーディネートに合わせやすい
長所
  • 他の履物とは比べ物にならないくらい履き心地が良い

日中は職場をクロックスで走り回っていますが、帰宅時にこのスニーカーに履き替えると足がホッとします。クロックスより足が楽です

短所
  • 洗濯機で洗えるとはいったものの、下着やデリケートな衣類も選択するのと同じところで洗うのに抵抗がある
    (商品のクオリティには関係ないので、強いて言えばという感じですが...)

ネスプレッソコインプログラム

 こちらもマコなり社長が動画で紹介していて知りました。コーヒーメーカーの購入を検討していた時期にこの商品をに出会い、購入に至りました。
 月々定額を支払い、支払った金額と同額分のポイントが貯まり、そのポイントを使用して専用のカプセルや専用のグラスなどを購入することが出来ます。
 コーヒーメーカーは3種類から選ぶことができ、それぞれ月額が異なります。私が選んだのはカフェラテ、普通のコーヒー、エスプレッソを作れるもので三つの中で一番高いものです。上に表示されているリンクはコインプログラムではなく通常の商品購入ページですが、こちらが私が使用しているコーヒーメーカーと同じものです。

特徴
  • 1年続けるとコーヒーメーカーは100円で手に入る
  • 専用のカプセルでコーヒーを淹れることができる
長所
  • カプセルの種類が豊富
  • カプセル1個で1杯分なので長持ちする
  • お店のクオリティのコーヒーを自宅で飲むことができる
  • カプセルで淹れるためコーヒー豆の計量の手間が無い

短所
  • 送料無料にするためには一度に4000円以上の購入が必要
  • ひと月に貯まるポイントは一番高いコースで3400円分のため、送料無料でかつポイント以外の支払いをしないためには、毎月商品を購入することはできない

QURIOLOCK

 私のアパートには合鍵がないため、私がアパートへ帰宅するのを待ってからでないと彼氏が来ることが出来ないという不便さがありました。そこで見つけたのがこのQURIOLOCKです。こちらも、マコなり社長が動画で紹介していました。
 QURIOLOCKはただ合鍵になるだけでなく、玄関がオートロック・アンロックに早変わりします。玄関を出れば勝手に鍵がかかり、帰ってくると自動で鍵が開きます。その仕組みは、QURIOLOCK本体とスマホアプリを連動させることで実現します。
 自宅位置を登録することで、アプリをダウンロードしたスマホが登録地点から遠ざかると自動で鍵がかかり、登録地点の外から近付いてきた時には自動で鍵が開くというしくみです。部屋の中にいる間も玄関にスマホが近付いたら鍵が開いてしまうのでは無いかと心配していましたが、全くそんな事はありませんでした。QURIOLOCK本体が取り付けはとても簡単で、玄関の扉に付属の両面テープで貼り付けるだけです。

特徴
  • スマホが合鍵代わりになる
  • 玄関がオートロックになる
  • 別売のQrio Hubを購入すれば鍵の遠隔操作が可能
長所
  • アプリで合鍵を簡単に共有できる
  • 無期限のファミリーキーと、期限付きのゲストキーの使い分けができる
  • スマホを鞄に入れておけば位置情報を探知して解錠されるため、荷物で手が塞がっている時に助かる
  • 子どもや高齢の方などスマホを持っていなくても、専用のリモコンキーで操作することができる

短所
  • 締め出しに注意が必要
    ・施錠は位置情報ではなく扉が閉じるのを感知して行われるため、スマホ部屋に残してくると入れなくなる
    ・ゴミ出しの時など、一時的にオートロックが作動しないようにする事もできる

ブログランキング・にほんブログ村へfiofiosのブログ - にほんブログ村

おすすめの記事